内容説明
9年ぶりの大幅改訂。羅臼、利尻を充実。新たにピヤシリ山、仁頃山など4山を追加。
目次
道東の山(道東の山のあらまし;知床半島;斜里岳周辺 ほか)
道北の山(道北の山のあらまし;利尻島・礼文島;中頓別周辺 ほか)
増毛・樺戸の山(増毛山地・樺戸山地のあらまし;増毛山地;樺戸山地 ほか)
著者等紹介
梅沢俊[ウメザワシュン]
1945年札幌生まれ。北海道の野生植物を中心に撮影研究を続け、最近は山の写真にも力を入れ始めている。北大山とスキーの会、彷徨集団所属
菅原靖彦[スガワラヤスヒコ]
1943年札幌生まれ。公務員。20歳代のころは岩登りに熱中し、当時から手掛けていた小樽赤岩のルート図が1984年『赤岩―クライミング・ガイドと登攀史』として小樽山岳連盟により上梓された。植物、昆虫、動物、天体等に興味を持ち、これらを結びつけた幅広いナチュラリストとして活躍中。彷徨集団所属
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。