- ホーム
- > 和書
- > 新書・選書
- > 教養
- > フォレスト2545新書
内容説明
「中国の嘘を暴く東洋史学者」と「中国の現場を知りつくすジャーナリスト」が初めて“中国の女性”についての真実を明かす。
目次
第1章 “中国女子”とは何者なのか?
第2章 中国女子は何を思う?
第3章 中国女子の人生は貧富の差が決まる!?
第4章 日本男子は中国女子をどう思う?
第5章 中国女子は日本男子をどう思う?
第6章 日本男子は中国女子とつき合えるのか?
著者等紹介
宮脇淳子[ミヤワキジュンコ]
1952年、和歌山県生まれ。京都大学文学部卒業、大阪大学大学院博士課程修了。博士(学術)。専攻は東洋史。大学院在学中より岡田英弘からモンゴル語・満洲語・中国史を、その後、山口瑞鳳(現東京大学名誉教授)からチベット語・チベット史を学ぶ。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員を経て、現在、東京外国語大学非常勤講師
福島香織[フクシマカオリ]
1991年、産経新聞社に入社。奈良支局、大阪文化部、同社会部を経て、1998年秋から1年間、上海・復旦大学に語学留学。帰国後、外信部を経て、2001年春に香港支局長。2002年春から中国総局記者として北京に駐在。2006年春から産経新聞のブログサイト「iza」に「北京趣聞博客」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
魚京童!
18
日本人の思い込みが多分にあると思う。中国美女とか限定する必要があまりわからん。まーニッチだから売れると思うけど。美女は美女だ。2017/05/22
柏もち
6
面白かった!主に日本人男性向けに書かれた物のようだが、女性が読んでも楽しい。対談形式で書かれている。教科書的でなく、生活に密着した視点から中国圏の人の歴史・文化について説明されているため、スッと理解できて良い。本来のテーマが恋愛や結婚なので一般受けしそう。本書を読んで漠然としていた中国人に対するイメージがだいぶ変わった。そういえば友人の中国人女性もビジネスに対しては会ったときから並々ならぬ情熱を持っていたな、と思い出した。「『お金』と『時間』を投資した以上の価値を約束いたします」と言うだけはある本。2016/03/16
やまぞう
2
しっかりとした論理展開によって書かれた本ではなく、女性二人による対談本。まぁ、そうかもしれないな、と思えることが多く書かれている。2017/09/23
豚王🐖
2
婦女能頂半辺天2016/10/05
なんべん
2
計算高い中国美女、あっぱれ!でももう少し学術的に説明してほしかったなー2014/10/07