仕事で使えるフェイスブック活用術―仕事の効率&成果を上げる!実践テクニック

個数:

仕事で使えるフェイスブック活用術―仕事の効率&成果を上げる!実践テクニック

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 269p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784894514539
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C0030

内容説明

「日本一売れているフェイスブック入門書を作った」「大人気フェイスブックページの運営・プロデュース」「多くの企業でコンサルタントを務める」…など、膨大な量の実践を重ねた著者だから教えられる「仕事」で結果が出る48のフェイスブック活用術。

目次

第1章 フェイスブックでビジネスは上手くいく!―フェイスブックの基本からフェイスブックページの活用法まで(新しいビジネスの形に乗り遅れないための基礎知識;マーケティングに最適なフェイスブックページの特徴を理解する ほか)
第2章 グループ機能で「スケジュール管理」「社内の情報共有」「目標管理」「部下の管理」「取引先との連絡」が上手くいくフェイスブック活用法!―すべての職種・業種で使える!グループ機能の使い方(社内コミュニケーションツールとしてのフェイスブック活用法;グループ機能を徹底的に活用する ほか)
第3章 売上げがアップ!ソーシャルメディア・マーケティング―欲しい「お客」「ファン」「情報」「人脈」「販売力」を手に入れる方法(すべては「いいね!」から始まる;友達申請のコツ ほか)
第4章 今ならトップに立てる!グーグルプラス攻略法―グーグルプラスで影響力を高める7つのステップ(グーグルのSNS「グーグルプラス」を理解する;サークルを理解する ほか)
第5章 フェイスブック日本一が教える!フェイスブックを中心とした必勝ソーシャルメディア戦略―フェイスブックの効果を劇的に上げる上級テクニック&便利機能活用法(さらに効果を出すには?;フェイスブックを中心としたソーシャルメディア戦略 ほか)

著者等紹介

松宮義仁[マツミヤヨシヒト]
1972年生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒業。レジャー業界、人材派遣業界を経験した後、2006年に独立。マーケティングコンサルタント、セミナー講師。サラリーマン時代の人を集めるという仕事を通じて、マーケティング、コピーライティングを学び、独立後は、さらに人の心理を深く学ぶためにNLPの資格(トレーナー)も取得。それらの知識や経験を体系立てて、インターネットを使った集客に応用した独自のノウハウと、ピンポイントで的確な指導が、多くのクライアントから支持を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハンナ

9
ずいぶんと前に購入したのだけれど、復習の意味で。ネットビジネスでやっていることの基本が書かれている。Google+のことが書いてあるけれど、一年近く経った今も普及しているとは言い難いかも…。やっぱりFBが使いやすいし、認知度も高いかな?知らなかったテクニックもあるので、使ってみたいところ。ページは既に仕様が変わってしまったので、別の本で勉強することに。既存のSNSとメインの連帯など、ネットビジネスは意外と手間がかかる。でも、その分の効果は大きい。この辺に気づいているのかいないのか、実行できる人は少ない。2013/09/02

ubiy

1
表題通りの本。facebookを利用して集客を行い、ビジネスに繋げるためのテクニックについて書かれている。google+の話も出てきており、ソーシャルメディア全般の話に繋げられている。私はfacebook初心者のため、もう少し入門的なものから読んだほうが良かった。次は入門書を読み、また読み返す予定。2011/09/06

akiraflg

1
起業家、自営業者のひと向けの集客するテクニックが中心。facebookをあまり使ってないけど、facebookの機能や特徴、いいね!仕組みがわかって勉強になった。2011/08/19

Yoshikazu Nagai

0
以下リンク内に感想を記しています。http://www.akvabit.jp/%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E6%B4%BB%E7%94%A8%E8%A1%93%EF%BD%9E%E4%BB%95%E4%BA%8B%E3%81%AE%E5%8A%B9%E7%8E%87/2011/08/22

Matsu

0
とても参考になった!まだまだ使い込めてない…。これから、質の高い集客をマスターしていきます!まずは、色んなことを実行に移します!2014/05/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4004257
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品