内容説明
かわいいイラストのゲームがいっぱい。
目次
ぼく、パットだよ
くじらさんこんにちは
いろいろなはた
ありがとう
キャンプにいこう
なにがすき?
お買いもの
どうぞおすわりください
これはなに?
だれのぼうしかな?〔ほか〕
著者等紹介
島幸子[シマユキコ]
山口東京理科大学教授(英語担当)、小学生英語指導者養成講座主催。2004年度から文部科学省中央教育審議会外国語専門部会委員を務め現在に至る。約20年前から早期英語教育に興味を持ち、渡米して「The Phonovisual Method」に出会い、その後日本人学習者のための英語の基礎を学習する方法を研究して「The Look and Listen Method」を開発。また日本的思考法の原点を探るために、PhDコースで「古代から江戸末期までの西洋が与えた日本への影響」を研究し、PhDを取得
瀧口優[タキグチマサル]
公立高校で25年間勤務し、現在は白梅学園短期大学保育科助教授。児童文学を中心に講座を担当し、児童英語についてはこの10年間検討を続けてきた。NHK衛星放送の「インターネットディベート」(2001)で小学校英語について慎重な対応の必要性を提言。日本ユネスコ協会連盟評議員・新英語教育研究会副会長・OMEP(世界幼児教育機構)会員・映画英語教育学会理事・語学教育研究所会員・日本保育学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。