- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・ファンタジー
- > HJ文庫
内容説明
ゲームオタクの少年・和泉啓祐は、突然現れた妖精(?)チェルから、なかば強引に特殊能力を授けられる。おまけに、それはゲームのコマンドのように「自分の次の行動が選択肢となって現れる」という、冴えないもの。こんな能力もらっても…と落胆する啓祐だったが、翌日からギャルゲーのイベントばりの出来事が連発するなど啓祐の生活は一変し…。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ご主人様見習い
1
ゲームオタクの主人公が妖精からある特殊な能力を与えられる。 それは、なにかしらの選択の時にゲームコマンドみたく「3択の表示画面」が でるというもの。 どの行動が正しいのかを見ながら行動ができるようになった主人公は なぜか女の子との接触が多くなり、いろいろ関係を持つようになるけど あくまで好意を持っているヒロインと仲を深めることしか望んでないので 他の女の子とはあまり仲が良くならないような選択をしている。 2013/11/03
左耳
1
続巻して妹(となった)攻略ですね、わかりま(ry2008/10/08
nanashi
1
デウス・エクス・マキナ。クライマックス以降は超展開と呼んで差し支えないような…。2008/09/27
紅月玖日
0
ギャルゲーを通ってきたものとして、フラグという言葉には敏感に反応します。 予想を裏切って、なかなか面白いラブコメだったなあと。2009/09/01
Mu@仔羊堂
0
初めての作者であまり期待せずに(失礼!)読み始めた割には、なかなか面白かった。読み始めて、ああこれはハーレム展開まっしぐらかと思ったけど案外そうでもなかった。主人公が意外にマジメで一途な所が好印象。その主人公の得た特殊能力の”三択”はめちゃくちゃベタな能力な気がするけど(笑)、出現状況と選択肢のミスマッチでなかなか楽しい。でも、最後の対決場面での選択肢はスリルがあって面白かった。続きも読んでみたいと思わせる出来のお話だった。2012/01/29