おばあさんは医学博士―珠玉の巻

おばあさんは医学博士―珠玉の巻

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 393p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784894230569
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

故事・ことわざにはないが誰でも知っていることしていること…でもその本当のことが知りたい。おばあさんと孫との人間性(ヒューマニティ)を画く。

目次

桃の節句のお雛さまはすぐしまわないとその子が縁遠くなる
夜、口笛を吹くと泥棒がやって来る
歯が抜けたら大屋根に投げる
竹箸で食事をしてはならぬ
気の芽季
物貰いができたら乞食に行く
鳩胸、出っ尻
胡瓜を食べて泳ぎに行くと河童に引っ張り込まれて溺れる
麻疹を病んだら桟俵に赤飯をのせて三叉路に置く
七月生まれの子は親と連れ添わない
幼子がよく死ぬ家は生まれた子を一度捨てよ
水あたり

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かみや

0
地元の話とあって、地名やら路線やらが分かるのでそこは楽しかったのですが、タイトルに誤り有り、でしょうか。医学博士ってどの辺りが!?とツッコみたいです。昔から言われている言葉―抜けた歯を大屋根に投げる等を医学的に解明してくれるのかと思いきや、そうでもなく。色々と不消化です。昔ながらの何か懐かしさはありました。2013/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2573960
  • ご注意事項

最近チェックした商品