雑兵物語 (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 165p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784894190573
  • NDC分類 399.1
  • Cコード C0021

内容説明

つねに武将の影にありながら、戦さの実行部隊の最前線にあった雑兵=足軽たち。完璧にして徹底した、その現実を生きる術!こんなおもしろいハウツー本があったのか!?語り継がれ、江戸時代に刊行された古典的名著を現代語訳と独自のイラストで再現。現代の雑兵たるサラリーマン諸氏必見。

目次

鉄砲足軽 小頭(朝日出右衛門)
鉄砲足軽(夕日入右衛門)
弓足軽 小頭(大川深右衛門)
弓足軽(小川浅右衛門)
槍担 小頭(長柄源内左衛門)
持槍担(吉内左衛門)
数槍担(助内左衛門)
旗差馬印持(孫蔵)
馬印持旗差(彦蔵)
持筒(担)(筒平)〔ほか〕

著者等紹介

かもよしひさ[カモヨシヒサ]
1932年、徳島県生まれ。日本大学芸術学部在学中、舞台美術を手掛ける傍ら、役者として映画・舞台に出演。1970年、英文誌『THE EAST』に連載していた風俗画をまとめ、『昭和戯曲三昧』(ノーベル書房刊)を刊行。以降、風俗、歴史関係のカット画を中心に挿画の仕事に従事。77年、『シャーロック・ホームズ全集』(阿部知二訳・かもよしひさ画/パシフィカ刊)。80年、『雑兵物語』を講談社より刊行。1985年、「日本図書設計協会」を設立。協会の中心メンバーとして、デザイナーやイラストレーターの権利活動を行う。1994年、他界。(享年六十二歳)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品