「お水」のトラブル対策―自分を守る法律テクニック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784893869678
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0036

内容説明

ホステスの悩み、お客の後悔、家のごたごた、お店のもめ事、5時から9時の紛争を一気に解決。「街の法律家」がアドバイスする「お水」のトラブル事例集。

目次

1 「姫」のトラブル―店内編(これだって「セクハラ」じゃない?―「お水」の職場のセクハラ問題;そんなこときいてない!―求人広告の条件と違うときに ほか)
2 「客」のトラブル(「下半身写メール」は犯罪か?―カメラ付携帯電話と「わいせつ」;ぼったくられた!―ぼったくりから返金させる方法 ほか)
3 「姫」のトラブル―店外編(ストーカーに追われてる!―一刻も早くストーカーを退治する方法;もらっただけで犯罪?―知らなかっただけではすまされないプレゼント ほか)
4 「店」のトラブル(本当に十八歳?―年齢詐称、お店の見分け方;求人広告の表記ルールって?―「お水」の場合の規制と例外 ほか)
5 「姫」のトラブル―生活編(暴力パートナーと別れたい!―DV(ドメスティック・ヴァイオレンス)からの脱出
部屋を借りることができない!―賃貸契約の問題 ほか)

著者等紹介

近藤太[コンドウフトシ]
中央大学法学部法律学科卒業。大手電機メーカー法務部員、大手繊維メーカー系企業の勤務社労士(兼法務スタッフ)を経て独立。現在、ふとし行政書士事務所代表。風俗営業の申請、交通事故の示談(被害者側)等の代行のほか、雑誌へのコラム連載、資格スクールでの受検指導なども担当。法務大臣認定申請取次行政書士。docmaker.netメンバー行政書士。風営業務研究会会員。オークラ経営経理学院講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品