• ポイントキャンペーン

ひよことむぎばたけ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 12p/高さ 18X25cm
  • 商品コード 9784893257062
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

内容説明

ひよこが麦畑で迷子になりました。「わたしのおうちはどっちなの?」カラス麦や小麦、ライ麦にたずねながらやがて無事にひよこはお母さんのところに戻ります。

著者等紹介

フルビーン,フランチシェク[フルビーン,フランチシェク][Hrub´in‐heirs,Frantisek]
1910年、プラハ生まれ。詩人、劇作家、絵本作家。フランスの詩人ヴェルレーヌやランボーの翻訳や、子どもの雑誌の編集も手がけた。身近なことを題材にした少年少女詩は、今でも広くチェコの子どもに読まれている

ミレル,ズデネック[ミレル,ズデネック][Miler,Zdenek]
1921年、チェコのクラドノ生まれ。アニメーション作家、絵本作家。『もぐらくん』の生みの親

きむらゆうこ[キムラユウコ]
東京生まれ。70年代にチェコの小学校へ通う。1984年から86年までカレル大学へ留学。チェコの絵本や映画の字幕の翻訳、エッセイなどを通じチェコの文化を日本に紹介(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kawai Hideki

72
迷子になったヒヨコが、カラス麦、大麦、小麦、ライ麦の間でたらい回しされながら、お母さんを見つけるお話。カラス麦、大麦、小麦については、ヒヨコが麦の穂に直接話しかけて、「知らないよ」と答えられるのだが、ライ麦は刈り取りが終わっていたため、ライ麦に直接話しかけるのではなく、畑の大地に話しかけるのだ。畑は親鳥の居場所や何をしているかも知っており、ヒヨコとの別れ際に、「私の子供達の麦の実にもよろしく伝えておくれ」と挨拶する。シンプルなストーリーに可愛らしい絵なのだが、なかなか深いものを感じさせる絵本。2014/12/14

ハミング♪♪@LIVE ON LIVE

36
おかあさんを探すひよこさんと様々なむぎたちのお話。からすむぎさん、おおむぎさん、こむぎさん、ライむぎさん。無事におかあさんに出会えて良かったね☆可愛いひよこたちの毛並みがちょっぴりリアル!(笑 途中、ねこに食べられやしないか心配になったことは内緒(笑2018/09/08

gtn

20
カラス麦、大麦、小麦、ライ麦がそれぞれ登場する。日本なら「麦」で済むだろうに。チェコにおける麦への思い入れの深さが分かる。2020/06/20

たな吉

16
ひよこのあたまが、可愛いのったら。2015/01/09

mntmt

14
チェコの絵本かな?かわいい絵です。2018/05/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/222562
  • ご注意事項

最近チェックした商品