日本尊厳死協会の最期の望みをかなえるリビングウイルノート

個数:

日本尊厳死協会の最期の望みをかなえるリビングウイルノート

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 104p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784893089052
  • NDC分類 490.15
  • Cコード C2077

出版社内容情報

「いのちの遺言状」を、ご自身とご家族のために。この1冊で公開しないエンディングがイメージ出来る!「日本尊厳死協会」監修のリビングウイルノートが出来ました。
自分の人生の最期を、どこで、どのようにして迎えたいのか・・・元気なうちから記しておきましょう。この1冊で後悔しないエンディングがイメージ出来ます。自らの「いのちの遺言状」を、大切なご家族のために。

日本尊厳死協会[ニホンソンゲンシキョウカイ]
監修

内容説明

私の望む「痛くない死に方」がここにあります。倉本聰、小泉純一郎、近藤正臣ほか名言が満載。もしもの時にどうすれば?「人生会議(ACP)」と「生前整理」をこの一冊で!従来のエンディングノートより医療情報が充実。字が大きくて便利。

目次

教えて!もしものときのこと
わたしについて記しましょう
もしものときの確認メモ
保険リスト
介護についての希望
わたしの最期についての想い
最期のときまでの過ごし方
自分で食べることができなくなったとき、どんな方法を希望しますか
回復不能な状態になったとき、延命措置としてわたしが希望することと、しないこと
知っておきたい!在宅医療の始め方〔ほか〕

最近チェックした商品