内容説明
いま私たちの身のまわりに溢れている、英語・エイゴ・えいご。「知っているようで知らない英語」。その語源を群説しつつ、フェミニズム、日米文化比較、時事問題に迫る。
目次
第1章 フェミニン・アリ―女は飾り?(フェミニン・アリFeminine Ali―女は飾り?;リプロダクティブ・ヘルス/ライツReproductive Health&Rights―産む・産まない;オルターナティブAlternative―第三の道 ほか)
第2章 言葉を探る(コントラヴァーシャルControversial―議論百出;エスノセントリズムEthnocentrism―民族至上主義;エスニック・ジョークEthnic Joke―民族のレッテル ほか)
第3章 言葉はおもしろい(クライ・ウルフCry Wolf―狼だー!!;マーベリックMaverick―ヘソ曲がりも個性!;シンデレラ・リバティーCinderella Liberty―こんな恋!いいネ ほか)