• ポイントキャンペーン

シルバーバーチの新たなる啓示―古代霊シルバーバーチ新たなる啓示 スピリチュアルな言葉が教える“生きる”ことの意味

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 231p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784892954719
  • NDC分類 147
  • Cコード C0011

内容説明

第一期の霊言集に収められなかった未発表の霊言を中心に、モーリス・バーバネルの後継者トニー・オーツセンが自ら編纂したシルバーバーチ最後の霊言集。本書では、その大著の前半部分を収録し、人生の難問を解き明かす叡智のスピリチュアル・メッセージを余すところなく紹介していく。

目次

1章 組織と綱領
2章 聖職者の使命
3章 強健なる魂が選ぶ道
4章 読者からの質問に答える
5章 愛は死を超えて
6章 霊能養成会と青年心霊グループの代表を迎えて

著者等紹介

オーツセン,トニー[オーツセン,トニー][Ortzen,Tony]
元「サイキック・ニューズ(Psychic News)」紙の編集長。シルバーバーチのメッセンジャーにして「サイキック・ニューズ」の初代編集長であった故・モーリス・バーバネルから最も信頼された部下として知られる。バーバネル亡きあとは同紙の編集長に。その後サイキック・ニューズ社を退社し、現職は雑誌「ツー・ワールズ(Two Worlds)」の編集長

近藤千雄[コンドウカズオ]
昭和10年生まれ。高校時代からスピリチュアリズムに関心を抱き、たびたび交霊会にも立ち会って、死後の個性の存続を確信。明治学院大学英文科在学中からスピリチュアリズムの原典に親しみ、その翻訳を決意して4年次で「翻訳論」を専攻。これまで再三、英米の著名なスピリチュアリズム関係の人々、さらにはスピリチュアリズム発祥の地を訪ねて、スピリチュアルな知識の移入と、日本での普及につとめている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ラッシー

1
為になりました

アンブレラ☆

1
こーゆーのを新興宗教とかエセスピリチュアルニストが引用したり、パクッたり。イギリスて、こーゆーの手の教会が多いですョネ。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/443438
  • ご注意事項

最近チェックした商品