• ポイントキャンペーン

板書のかたち ホワイトボードで子どもが参加 5年生の理科全授業アクティブ・ラーニング

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 100p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784892945458
  • NDC分類 375.422
  • Cコード C3037

内容説明

先生といっしょに想像する。班に分かれてホワイトボードに書く。各学年の具現化された授業を再現し、理想的な板書のありかたを伝える。

目次

1章 小学校理科の目標
2章 見通し黒板による授業実践―兵庫県養父市立大屋小学校
3章 黒板は学びのステージ―問題解決学習の場
5年生の板書―条件付けで鍛える思考力・判断力・表現力(流れる水の働き;雲と天気の変化;植物の発芽と成長;花から実へ;振り子のきまり;電流の生みだす力;物の溶け方;ヒトの誕生;メダカの誕生)

著者等紹介

内山裕之[ウチヤマヒロユキ]
近大姫路大学教育学部教授。京都教育大学・園田学園女子大学「理科教育法」出講。(専門)理科教育、自然教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品