内容説明
保険毎日新聞「実務に役立つ交通事故判例 東京地裁民事第27部の裁判例から」(平成25年5月~31年4月)に連載された、東京地裁において民事交通事故訴訟を専門に扱う第27部の253件の裁判例をもとに、「脳脊髄液減少症」や「高次脳機能障害・MTBIの認定」など、損害賠償を中心に交通事故訴訟で重要な50項目について、実務に役立つ考え方をわかりやすく解説しています。各項目のリーディングケースや参考裁判例一覧表付き。
目次
第1章 責任
第2章 損害事実
第3章 損害算定
第4章 損害額の調整
第5章 保険
第6章 手続
著者等紹介
古笛恵子[コブエケイコ]
中央大学法学部法律学科卒業。弁護士(コブエ法律事務所)。中央大学法科大学院客員教授、早稲田大学法務研究科兼任講師。日本交通法学会理事、日本賠償科学会理事、日本損害保険協会監事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。