目次
1 救急救命士制度の変遷と現状、これからの課題(わが国のこれまでの救急医療体制の変遷と救急救命士法が施行された背景;救急救命士の育成の現状と問題点)
2 救急救命士法の新しい解釈―主要条文解説(第2条(定義)
第43条(業務) ほか)
3 社会で活動する救急救命士の役割(市民マラソン大会等のマスギャザリング体制における救急救命士の役割と社会的認知と法解釈;集客施設における救急救命士の役割と法解釈 ほか)
4 救急救命士が遭遇する事例集 Q&A(医師の電話による指示なしに救急救命士が特定行為を行った場合の法解釈について;救急救命士が創傷資材で傷の処置をすることや、処方薬を介助することの法的解釈について ほか)
5 救急救命士の未来像(救急救命士の誕生の背景;救急救命士の現状 ほか)