リーラー「遊」<br> リーラー「遊」〈Vol.11〉欧米的近代を超えて

個数:
  • ポイントキャンペーン

リーラー「遊」
リーラー「遊」〈Vol.11〉欧米的近代を超えて

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 462p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784892598487
  • NDC分類 209.5
  • Cコード C0014

目次

巻頭言 智愚の毒を滅する―本願醍醐の妙薬
講演 近代とは何か―三重から世界を見ると
特集 欧米的近代を超えて(日本と欧米の「近代」;ロバート・ベラー再訪―アメリカ社会における個人主義の諸問題;ウブントゥと欧米的近代―グローバル化時代における分離主義;近代を越える試み―イラン革命再考;欧米的近代を超える平和的近代への道―親鸞の『顕浄土真実教行証文類』「化身土文類」を中心に)
東アジアの平和と近代(東アジア近代性回顧と平和実現の課題―近代韓国民衆宗教の「土着的近代化」と解寃相生思想を中心に;死、その生命的理解―永遠の平和を想像する;三・一独立運動を読み直す―東学‐天道教を中心に;如山・柳炳徳の『円仏教実学論』;東学思想の現代的解釈―伊老杉の『新生哲学』と金芝河の「人間の社会的聖化」を中心に)
信仰・文化・環境(現代真宗仏教試考―真宗は大乗仏教なのか;人生と宗教;禅問答とは何か;お寺の生き残りへヒントを探る―法事の現象を防ぐために;アミナータ;Ha Jinと裏切りの政治学;自主的な防災活動を地域コミュニティの再生に生かす―地域における災害対応力の向上を目指して)

最近チェックした商品