ポーランド声楽曲選集<br> シマノフスキ歌曲選集〈2〉

個数:

ポーランド声楽曲選集
シマノフスキ歌曲選集〈2〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 78p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784907121358
  • NDC分類 767.08
  • Cコード C0073

目次

1 Sze´s´c pie´sni “六つの歌”(Daleko zostal caly ´swiat…全世界が遠のいた…;Ty´s nie umarla… 君は死んでいない…;We mglach… 霧の中… ほか)
2 Pie´sni ksi〓zniczki z ba´sni “おとぎ話のお姫さまの歌”(Samotny ksi〓zyc 孤独なお月様;Slowik ナイチンゲール;Zlote trzewiczki 金の靴 ほか)
3 Trzy kolysanki “三つの子守唄”

著者等紹介

重川真紀[シゲカワマキ]
音楽学、専門は19、20世紀のポーランド音楽史、特にカロル・シマノフスキ研究。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士論文「オペラ“ルッジェロ王”の成立史―資料研究と文脈研究の視座から―」で博士号(文学)を得る。ポーランド政府給付留学(ワルシャワ大学)

小早川朗子[コバヤカワトキコ]
桜美林大学芸術文化学群音楽専修教授。東京藝術大学大学院修士課程ピアノ専攻首席修了、NTTドコモ賞受賞。在学中ワルシャワ・ショパンアカデミー(現ショパン音楽大学)の研究生としてB.カヴァラ氏に師事。その後博士後期課程にて、博士号(音楽)取得。2008年~13年、同大学附属音楽高等学校非常勤講師、パリ国際マギンコンクールにて一位などコンクール入賞歴多数。毎夏ワジェンキ公園やショパンの生家などポーランド各地で演奏。またピアノ公開レッスンや公開講座などでポーランド語通訳を務める。これまでに安田宏子、金子園、足立和子、高良芳枝、角野裕、多美智子の各氏に師事

関口時正[セキグチトキマサ]
東京大学卒。東京外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品