目次
経済学とイデオロギー
『経済学とイデオロギー』によせて
科学とイデオロギー
経済学史研究の動向とあり方
見田石介先生の科学と現実に対する態度に学ぶ
著者等紹介
上野俊樹[ウエノトシキ]
1942年9月30日大阪市に生まれる。1961年3月大阪府立天王寺高等学校卒業。1968年3月早稲田大学第一政治経済学部卒業。1968年4月大阪市立大学大学院経済学研究科修士課程入学。1970年3月同上修士課程修了。1970年4月大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程入学。1973年3月同上博士課程単位取得退学。1973年4月立命館大学経済学部助教授。1983年4月立命館大学経済学部教授。1992年10月博士(経済学)(立命館大学)。1999年5月5日没(享年56歳)。1999年5月立命館大学名誉教授。見田石介氏のもとで経済学方法論を学び、現代資本主義分析にすすむ。研究分野はイデオロギー論、現代資本主義論、国家論、民族理論など多岐にわたる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 新・体育あそびアラカルト
-
- 和書
- 文学をめぐる理論と常識