小水力発電事例集〈2016〉

個数:

小水力発電事例集〈2016〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 57p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784890863020
  • NDC分類 543.3
  • Cコード C3060

目次

事例(石徹白番場清流発電所―地域未来をつくる全戸出資という発電所づくり;白滝発電所―5年ぶりの水力発電所再開;高井発電所―酸性河川の克服と既設砂防堰堤を利用した小水力発電所;プリンスエナジーエコファーム軽井沢水力発電所―保有資産を生かして育てる新たなビジネスモデル;早月川沿岸第一発電所―農業水利施設とともに開発される小水力発電;事例6 落合平石小水力発電所―農業用水路を活用し地元地区・自治体と一体で計画・建設・管理;佐那河内村新府能発電所―棚田の村の発電所復活プロジェクト;最近開設した小水力発電所 開発の動向―農業用水路利用、河川利用、その他)
地域団体の活動(北海道/(一社)北海道再生可能エネルギー振興機構―小水力発電で地域活性化を普及啓発から実践講座まで
福島県/NPO法人会津みしま自然エネルギー研究会―身の丈にあった活動から始める自然エネルギー利用
岐阜県/奥飛騨温泉郷小水力推進研究会―地域貢献型小水力開発を目指しての取り組み
三重県/なばり自然エネルギー協議会―再生可能エネルギーの活用と小規模水力の開発
徳島県/(一社)徳島地域エネルギー―再生可能エネルギーを地域のために
高知県/高知小水力利用推進協議会―地域と進める活動と見えてきた課題
熊本県/熊本県小水力利用推進協議会―開発に立ちはだかる送電線空き容量の問題)

最近チェックした商品