F‐14トップガンデイズ―最強の海軍戦闘機部隊

個数:

F‐14トップガンデイズ―最強の海軍戦闘機部隊

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月04日 09時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 344p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784890633630
  • NDC分類 397.8
  • Cコード C0031

内容説明

F‐14トムキャット戦闘機のエリートパイロットを集め、鍛え上げるトップガン―同期生四五一人の中で初のトップガンの教官となり、トム・クルーズ主演映画『トップガン』の撮影にも協力・出演した伝説の海軍航空士官が、可変翼を駆使した空中戦闘、緊迫の空母離着艦と直後の緊急脱出、ソ連偵察機の接近阻止など米ソ冷戦の最前線を明かす。さらに神秘のベールに包まれたエリート養成校「トップガン」の実像も初公開!映画『トップガン2』の製作も予定され、ふたたびトップガンの時代が始まる―。

目次

時速七〇〇マイルでの対決―『トップガン』飛行シーンの撮影
「戦う反逆者」の仲間に―初めての実戦部隊と演習
空母コンステレーション―手に汗握る発着艦
戦闘開始―空中戦闘機動
ロケットに乗る―F‐14トムキャットからの脱出
トップガンの流儀―トップガンに入校する
ワイルドカード―ボギー、突如現れる
四カ月延長された洋上勤務―教官になることを考える
新人教官―独り立ちまでの長く厳しい道のり
トップガンの熾烈な戦い―学生と相まみえる
戦いへ向けて―教官としてさらなる挑戦
ハリウッドがやって来た―嬉しい知らせ
現実感あふれる映画に―編集作業に参加
封切りまでの日々―コルクが飛び出すまで
映画『トップガン』大ヒット―稲妻ととどろく雷鳴
ラストフライト―トップガンからの離任

著者等紹介

バラネック,デイブ[バラネック,デイブ] [Baranek,David]
アメリカ合衆国海軍で20年勤務した航空士官。F‐14飛行隊から勤務を開始し、エリートを養成するトップガンの教育に参加。のちに統合参謀本部や第7艦隊で勤務し、1999年に海軍を退役。現在はワシントン特別市で防衛関係の仕事についており、住まいはバージニア州バークにある

茂木作太郎[モギサクタロウ]
1970年東京都生まれ。千葉県育ち。17歳で渡米し、サウスカロライナ州立シタデル大学を卒業。海上自衛隊、スターバックスコーヒー、アップルコンピュータ勤務などを経て翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ジャガラモガラ

2
前半のF-14のRIOとしての活動をもっと詳しく書いて欲しかった。トップガンの教官という職務上書けない事の方が多いのだろう、後半は内容が退屈だった。パイロット以外の航空機搭乗員の文章は視点がパイロットと違い面白い2017/09/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11948151
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品