内容説明
日本拳法をベースに進化した最強の護身術。世界に誇る自衛隊の総合格闘技を初公開!対ゲリラ部隊の創設とPKO参加で、いま最も注目される自衛隊徒手格闘を、300点余の写真と図版で紹介。
目次
1 白兵・徒手格闘の変遷(白兵・徒手格闘略史;自衛隊徒手格闘概説)
2 単独動作篇(当身技概説;拳撃;蹴撃;連撃)
3 約束訓練篇(受けおよび反撃;投げ技;関節技;締め技)
4 対異種格闘篇(対短剣;対小銃)
著者等紹介
平山隆一[ヒラヤマリュウイチ]
1953年、栃木県生まれ。学生時代からの射撃とアウトドア行動熱が高じて78年に渡米。北米大陸を中心にバックパッキングの旅を続ける。89年に帰国。月刊『Gun』誌(国際出版社刊)で「野外実践講座」を連載中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。