浅草フランス座の時間

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784890361236
  • NDC分類 779.17
  • Cコード C0095

内容説明

渥美清&井上、同窓会対談。北野武&井上、爆笑対談。井上ひさしがフランス座のために書き下ろした台本、初公開。懐かしの踊り子写真満載。伴淳から欽ちゃんまでコメディアン名鑑。ジプシー・ローズらによる日本の踊り子通史。額縁ショー誕生秘話。浅草フランス座の詳細見取図など、喜劇作家・井上ひさし修業の地、浅草フランス座のすべてを包み隠さずご覧にいれます。

目次

第1章 喜劇の学校(踊り子と喜劇役者のとっておきの話;爆笑同窓会対談 ほか)
第2章 踊り子物語(日本の踊り子通史;額縁ショウ秘話)
第3章 踊り子名鑑(伊吹マリ;メリー松原 ほか)
第4章 看護婦の部屋(対談・ストリップの台本を読み込む―肉体を最高に美しく見せる幸せ(井上ひさし×小田豊二)
初公開!渥美清が演じた浅草フランス座台本―看護婦の部屋(白の魔女)作/井上廈)

著者等紹介

井上ひさし[イノウエヒサシ]
作家、劇作家。1934年、山形県生まれ。小説に「手鎖心中」「吉里吉里人」「四千万歩の男」「わが友 フロイス」「東京セブンローズ」、戯曲に「頭痛肩こり樋口一葉」「人間合格」「化粧二題」などがある。ほかに「私家版日本語文法」「コメの話」「ベストセラーの戦後史」など著書多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハチアカデミー

11
伝説のストリップ劇場・フランス座の思い出を、井上ひさしが、渥美清が、ビートたけしが語り合う。女の裸を見に来た客を、いかに喜劇でわらわせるか。それに全てを書けた男たちの生き様を垣間見ることができる。そして、舞台の主役、ストリッパーたちの日常の姿や、その後の慣れはても知れる良書である。ところどころ当時の裸体写真が挟まれるため、とかく電車の中では読みにくい本である。それにしても、エノケン、ロッパからツービートまで、浅草が多彩な喜劇人を輩出した場であることを確認。井上ひさし脚本、小沢昭一演出の舞台を見たかった!2014/02/25

しんこい

2
今浅草に行っても、この本に描かれたストリップや園芸が盛んな時代の事は想像できません。2010/12/28

triple_port

0
フランス座の看板女優と称されたと故浅草駒太夫のことを知りたくて購読したが、その前の世代の話でしたね。生前、一番面白かったコメディアンは?という問に、渥美清と即答されたが、この作品の冒頭で井上ひさしと渥美清の対談が載ってて当時の熱量を感じることが出来て良かった。2023/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/525269
  • ご注意事項

最近チェックした商品