- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
1964年と2020年の東京五輪をまたぐJALハイク・プロジェクト50年超の軌跡。
目次
第1部 米国におけるハイク(全米ハイク・コンテスト;禅とハイク;ビート世代 ほか)
第2部 子どもによるハイク(ハイクとの出会い;俳句の国際化;子ども俳句との出会い ほか)
第3部 詩としての子どもハイク(思い出;覚え書き;詩人と子ども)
著者等紹介
柴生田俊一[シボウタシュンイチ]
1939年、東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。1965~1996年、日本航空。1996~2001年、日航財団。2001~2005年、嘉悦大学。日航財団常務理事(元)、嘉悦大学教授(元)。国際俳句交流協会常務理事(元)、俳誌『海程』同人(元)、俳誌『篠(すず)』同人(元)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- よくわかる解析力学