目次
第1部 免疫学の基本となる反応系(自然免疫;特異的獲得免疫)
第2部 抗原認識機構(抗体;細胞膜上の抗原レセプター ほか)
第3部 獲得免疫系(免疫応答の解剖的考察;リンパ球の活性化 ほか)
第4部 感染免疫系(感染過程における敵対戦略;予防)
第5部 臨床免疫(免疫不全;アレルギー(過敏症) ほか)
著者等紹介
小野江和則[オノエカズノリ]
1970年北海道大学医学部医学科卒業。1977~1979年米国メモリアル・スロン・ケタリング癌研究センターImmunobiology部門客員研究員。1981年北海道大学免疫科学研究所助教授。1985年北海道大学免疫科学研究所教授(病理部門)。1996~2000年北海道大学免疫科学研究所所長。2000~2002年北海道大学遺伝子病制御研究所所長。2002年北海道大学遺伝子病制御研究所教授(免疫生物分野)
上出利光[ウエデトシミツ]
1975年札幌医科大学医学部卒業。1981年~1983年米国ジョンズホプキンス大学ポスドク研究員。1989年~1991年札幌医科大学病理学第1講座助教授。1991年~2000年北海道大学免疫科学研究所教授(免疫病態部門)。2000年改組により北海道大学遺伝子病制御研究所教授(分子免疫分野)。2006年北海道大学遺伝子病制御研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- コルトM1851残月 文春文庫