出版社内容情報
「武智麻呂政権」は武智麻呂と宇合・麻呂の三兄弟を中心に構成され、房前は埒外におかれていたとする木本好信氏が、大友裕二氏を批判した「藤原四子体制・武智麻呂政権論」と、荊木美行氏「風土記の現代語訳について」「武智麻呂政権」は、武智麻呂を主として宇合・麻呂の三兄弟を中心に構成されており、房前は埒外におかれていたと主張する木本好信氏が、大友裕二氏の新説を徹底批判した「藤原四子体制・武智麻呂政権論」と、谷口雅博氏訳『肥前国風土記』を疑う荊木美行氏「風土記の現代語訳について」の二篇を収録。
木本好信「藤原四子体制・武智麻呂政権論―大友裕二氏の反論に答える―」
荊木美行「風土記の現代語訳について―谷口雅博氏訳『肥前国風土記』をめぐって―」
古典と歴史の会[コテントレキシノカイ]
編集
目次
藤原四子体制・武智麻呂政権論―大友裕二氏の反論に答える
風土記の現代語訳について―谷口雅博氏訳『肥前国風土記』をめぐって