内容説明
本書は、英語の語源、特に外国語から借用された単語の語源を述べることを意図した内容であり、言い換えれば外国語が英語の語彙に与えた影響について述べるものである。
目次
第1章 インド・ヨーロッパ語族と英語史
第2章 英語の語彙に関わる印欧語から近代英語期までの発音の変化
第3章 借用語
第4章 姉妹語
第5章 ラテン語から借用される時の語形
第6章 派生語
著者等紹介
大槻博[オオツキヒロシ]
神戸海星女子学院大学教授
大槻きょう子[オオツキキョウコ]
Ph.D.(エディンバラ大学、2009)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。