内容説明
製造業で当たり前となっている5S(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ)を導入。ものや業務のムダがなくなるだけでなく、医療ミス・事故の撲滅に役立つ。
目次
医療機関と5S
医療機関における5S活動とは
クリニカル5Sの意味を考える
クリニカル5Sの進め方
整理の進め方
整頓の進め方
清掃の進め方
清潔な職場のつくり方
しつけと定着化
業務の5Sへの展開
竹田綜合病院の5S活動が目指すもの
5S活動始まる!
現場が実践する病院5S活動
未来を見つめて
著者等紹介
高原昭男[タカハラアキオ]
ベーシック・マネジメント研究所代表。ナビゲートパートナーコンサルタント。1953年生まれ。キヤノン株式会社、経営コンサルタント機関を経て、83年より独立、現在に至る。全能連マスター・マネジメントコンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。