コロナ対応最前線 仕方ないからあきらめないへ - 大阪府の保健師、保健所職員増やしてキャンペーン

個数:

コロナ対応最前線 仕方ないからあきらめないへ - 大阪府の保健師、保健所職員増やしてキャンペーン

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月13日 03時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 122p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784889009965
  • NDC分類 498.16
  • Cコード C0036

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぐっち

22
なぜかAmazonにこの本をお勧めされてしまい、そういえば保健所の言い分は聞いてなかったな、と思って読んでみました。大阪府の保健所職員さんたちのコロナ対応での奮闘。保健所が減り保健師も減り…の中でのコロナでの業務量。うちの母が昔保健師をしていたのですが、こんなにいろんな業務をしているとは知らなかった。コストダウンで人を減らすのは良いことなのか、何を減らして何を残すべきなのか、考えさせられます。2021/12/18

honyomitai46

1
「これまでの公務員バッシングのトラウマで、自分の気持ちを言うことへの不安や抵抗感があり、たまらない恐怖感がありました。自分たちの仕事や公務の大切さを公務以外の方がたといっしょに伝えることができたことだけでも胸がいっぱいで、それだけで涙が出て、倒れそうなくらいの感動と興奮でした。」(p107)ーーー記者会見後の感想より。公務員の実態、とりわけ保健師の役割や仕事内容、そしてそれを取り巻く社会。コロナ禍の激務を描くに止まらない、声を上げること、仲間と助け合い、連帯することが社会を動かす。自分にも出来ることがある2021/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18300272
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品