地域デザイン〈No.20〉特集 地域デザインと社会デザインの連携戦略

個数:

地域デザイン〈No.20〉特集 地域デザインと社会デザインの連携戦略

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 262p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784908875434
  • NDC分類 318.6
  • Cコード C3030

目次

巻頭論文 ニューノーマルからメジャーノーマルへのコンテクスト転換とクリエイティブシティをコアにした我が国の地域デザインに関する試論的研究―クリエイティブクラスの確保に向けた我が国のグローバルポジションの構築に関する研究
論文1 地域デザインモデルの進化に向けた圏概念の戦略的活用―ゾーンとしてのエリアとカテゴリーの連携視点から捉えた活動圏の可能性
論文2 CSRにおける企業と制度の共進化―地域に根ざしたCSRのための構造転換
論文3 地域「限定」企業の域圏拡大戦略―JAびえいを事例として
論文4 ランドスケープ・デザインからの地域デザインモデル進化の試み
研究ノート1 地域デザインモデルの仮想空間への拡張―位置情報ゲームによる地域価値向上についての一考察
研究ノート2 観光におけるトランスクリエーションデザインツールの活用―地域価値への共感を目指して
研究ノート3 千葉県外房の不動産会社による300種類を超える地域活動についての研究―ZTCAデザインモデルからみた地域活動の生成プロセス
第1回社会デザイン会議要旨 社会デザインのための新機軸創造―地域デザイン学会による接近方法の諸相

最近チェックした商品