ケアマネ白書―現場の声が介護保険を変える

個数:

ケアマネ白書―現場の声が介護保険を変える

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 260p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784889008562
  • NDC分類 369.1
  • Cコード C0036

内容説明

新介護度認定調査が見切り発車した4月。後退する「介護の社会化」介護保険が始まって今年で10年。「自分のことは自分でやりたい」高齢者と家族の生活はどう変化したのか。「なにくそ!とがんばって生きてきた」それをサポートするケアマネジャーたちの仕事、喜び、苦悩…。増加する支援困難者、利用者・家族の現状とケアマネジャーの実態、給付抑制の手先になっていないか?の両面をさぐりながらケアプランだけでは解決しない生存権保障にふさわしい「介護、それは人生を支援すること」介護保障の確立をめざす!喜びと学びある介護をたたかうケアマネジャーたちが提言。

目次

第1章 利用者、家族、ヘルパー、ケアマネは語る
第2章 座談会=介護保険9年とこれから
第3章 介護保険制度とケアマネジャーの現状
第4章 利用者本位の介護保険活用のポイント
第5章 介護の仕事とたたかうケアマネジャー
第6章 喜びと学びある介護の実現めざして

最近チェックした商品