目次
序章 いま、笑いが熱い
第1章 笑いを学問する
第2章 すれ違い図式
第3章 笑える語学教育
第4章 シュールの彼方へ
第5章 笑いの対位法
終章 「笑い学」へのいざない
著者等紹介
井山弘幸[イヤマヒロユキ]
1955年11月10日静岡県生まれ、4歳の時に東京都世田谷に転居、仮説実験授業や「遊び」の授業がある成城学園初等科に通う。1974年4月都立青山高校から東京大学理科2類入学。1978年4月東京大学理学部化学科卒業後、転向して「科学史・科学基礎論」専攻の大学院へ。1983年3月同理学系大学院博士課程、単位取得退学。1984年5月学術振興会奨励研究員を経て、新潟大学人文学部に赴任。現在、新潟大学人文学部人間学講座教授(科学史・科学基礎論担当)。研究テーマは原子論、科学的合理性、オカルト論、ユートピア思想史、偶然と必然、科学イメージ論など
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。