21世紀に向けて異文化コミュニケーション

21世紀に向けて異文化コミュニケーション

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 153p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784888486026
  • NDC分類 361.45
  • Cコード C0036

内容説明

自分さがしと並行した「他者」の発見、「他者」との交流。

目次

1 異文化コミュニケーションの見方(異文化コミュニケーションの世界へようこそ!)
2 コミュニケーションの基礎(なぜ人間はコミュニケーションするか?;主なコミュニケーションモデル)
3 文化の基礎(文化)
4 異文化コミュニケーションに影響する要因(自文化中心主義;信念と価値観 ほか)
5 異文化コミュニケーション実践(翻訳と通訳;異文化コミュニケーション能力と異文化コミュニケーションの改善 ほか)

著者等紹介

チャールズ,プリブル[Pribyl,Charles]
1964年米国コロラド州デンバー市生まれ。1987年コロラド州立大学卒業。専攻:コミュニケーション学、副専攻:心理学。1987年JET Programmeにおいて千葉県習志野市教育委員会にALTとして勤務。1994年コロラド州立北コロラド大学院修士課程修了。専攻:コミュニケーション学(異文化コミュニケーション)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0
異文化を理解するためには、その国の言語を習得しただけでは全く不十分である。その国の人々の特徴や、文化的な背景などを考慮したうえで、その国の人々とコミュニケートすることが重要である。例えば、その国の人々は高コンテキストコミュニケーターなのかどうか、あるいはその人々の時間に対する感覚はどうなのかとか、それら様々な事を考えたうえで初めて、その国の文化などを理解することができるようになるのである。2013/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/674363
  • ご注意事項

最近チェックした商品