内容説明
ユーフラテスは、慶應義塾大学佐藤雅彦研究室の卒業生から構成されるクリエイティブ・グループ。映像、アニメーション、展示、グラフィックなどメディアを問わず、考え方を重視した活動を行っている。「研究から表現へ」をテーマに、結成から5年となるユーフラテスの作品を一覧し、その独自の活動形態を展望した初の作品集。
目次
1 映像作品
2 展示作品
3 研究活動
4 テレビ番組「Eテレ0655」「Eテレ2355」
5 幼児教育番組「ピタゴラスイッチ」
6 本
7 キャラクターの開発
8 携帯サイト「ピタゴラスイッチ」
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hayataka
1
何になるか分からないけど気になる点を見過ごさず、まずは手を動かしてやってみようという、表現以前の蓄積が作品に接続するところが面白かった。2020/08/20
京子
1
「ユーフラテス」…どこかで見たような聞いたような…と思いつつ借りてみました。ピタゴラスイッチや、2355・0655でいつも観る映像が載っていて、ドキドキしながらサクサク読んじゃいました。コんガらガっち、気になる子ちゃん!!2011/12/06
:-p
0
今までのユーフラテスさんの活動を知る事ができた。ユーフラテスさんって団体だったんだ。2013/05/10
まろ
0
さらっと見ようと思ったら読んじゃいました。でも文はくどいですね。2011/02/04
-
- 和書
- 建築案内@東京