親と子の算数アドベンチャー - 中学への算数

個数:
  • ポイントキャンペーン

親と子の算数アドベンチャー - 中学への算数

  • 栗田哲也
  • 価格 ¥1,361(本体¥1,238)
  • 東京出版(渋谷区)(2002/04発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 60pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月19日 07時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 136p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784887420496
  • NDC分類 410
  • Cコード C6041

出版社内容情報

●親と子がともに考え、学んでいく対話形式の参考書。
●中学入試の対策をしながらも面白い考え方をちりばめてあり、算数の不思議に出会えます。

 この本に登場する主人公は、二郎。 二郎は、今年は中学受験生。
 ふだんはワンパクな男の子ですが、ちょっぴり不安な気もしています。
彼には「算数を教えてやるぞ」という少々おせっかいな父親と、去年中学受験をすませた一つ上の兄一郎がいます。
 二郎は、父親や兄の助けを借りながら、算数の世界を冒険します。
 途中いろいろな困難にぶつかりながらも算数がだんだんと面白くなっていきます。
 さあ、みなさんも二郎(とその家族)と一緒に、算数の世界に旅立ち、不思議や面白さを体験しましょう。
 
主な内容
●1. 計算法則からの発展
●2. 整理・分類の方法
●3. 比べるということ
●4. 比からの発展
●5. 比のまとめ
●6. モデルと実験
●7. 言いかえの効用
●8. 目で見て考える
●9. 立体の見方
●10. 立体の表面積から断面図まで
●11. 見当をつける

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ねええちゃんvol.2

1
★★★ 6年生用なのに、めまいがした。こんなのできるようになるのか??2011/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1646909
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品