目次
序章 万葉集の一回的題材
第1章 初期万葉和歌の手法
第2章 柿本人麻呂の手法
第3章 題材と表現その享受の手法
第4章 宴の手法と孤の手法
終章 万葉集虚構の論
著者等紹介
渡辺護[ワタナベマモル]
昭和20年、宮城県白石生まれ。上智大学博士課程修了。岡山大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
序章 万葉集の一回的題材
第1章 初期万葉和歌の手法
第2章 柿本人麻呂の手法
第3章 題材と表現その享受の手法
第4章 宴の手法と孤の手法
終章 万葉集虚構の論
渡辺護[ワタナベマモル]
昭和20年、宮城県白石生まれ。上智大学博士課程修了。岡山大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。