出版社内容情報
戸籍のとり方から古文書の見方まで、家系図に関する基礎知識がまるわかり。ちょっと豪華な和装本形式の家系図が作れるキット付き。
内容説明
今だからこそ、家族・親族・先祖とのつながりを形に残しましょう。戸籍、古文書、実地調査…家系図作成のプロがご先祖探しの方法を伝授します。
目次
第1章 家系図の作り方、先祖のたどり方
第2章 戸籍取得のための基礎知識
第3章 戸籍の基本的な読み取り方
第4章 古い戸籍の読解に挑戦する
第5章 江戸時代のルーツ探しノウハウ
第6章 名字と家紋で自家のルーツを感じる
第7章 さあ、家系図を仕上げよう!
著者等紹介
丸山学[マルヤママナブ]
1967年、埼玉県生まれ。民間企業の総務・経理課長職を経て2001年に行政書士事務所を開業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。