内容説明
本書は生物、化学、植物生理学、生化学、分子生物学など様々な立場から植物の運動の謎解きにアプローチしたものである。
目次
第1章 ダーウィンによる「植物の運動力」(「芽生えの回旋運動」;「芽生えの運動と成長に関する一般的な考察」 ほか)
第2章 屈性(光屈性;重力屈性 ほか)
第3章 傾性(葉の開閉運動;花の開閉運動 ほか)
第4章 走性―クラミドモナスとミドリムシの走光性(クラミドモナスの光運動反応;ミドリムシの光運動反応)
著者等紹介
山村庄亮[ヤマムラショウスケ]
昭和38年3月名古屋大学大学院理学研究科博士課程(化学専攻)修了(理学博士)。39年9月米国マサチュセッツ工科大学(MIT)博士研究員。41年9月名古屋大学理学部助手。42年10月名城大学薬学部助教授。53年4月名城大学薬学部教授。55年4月慶応義塾大学理工学部教授。平成12年4月慶応義塾大学名誉教授。平成4年3月日本化学会賞、11年11月福沢賞受賞。専門分野は、天然物有機化学、生物有機化学
長谷川宏司[ハセガワコウジ]
昭和47年3月東北大学大学院理学研究科博士課程(生物学専攻)修了(理学博士)。50年1月鹿児島大学教養部講師。51年4月鹿児島大学教養部助教授。57年10月オランダ王国ワーヘニンゲン大学主任研究員。58年4月鹿児島大学教養部教授。平成2年9月オランダ王国ワーヘニンゲン大学客員教授。3年4月新技術事業団水谷植物情報物質プロジェクトグループリーダー。5年4月筑波大学応用生物化学系教授。平成7年10月植物化学調節学会賞受賞。専門分野は、植物生理学、植物機能生理化学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。