理工系学生のための日本語表現法―大学における初年次教育

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 112p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784887137936
  • NDC分類 407
  • Cコード C3037

目次

第1章 読みやすい文を書く―非文・悪文・話し言葉
第2章 文章を要約する
第3章 手順を説明する
第4章 データを視覚化・文章化する
第5章 主張する文章を書く
第6章 プレゼンテーション技術を磨く

著者等紹介

森下稔[モリシタミノル]
1967年生まれ。東京海洋大学海洋工学部准教授。1997年、九州大学大学院教育学研究科博士課程単位取得後退学。専攻は比較教育学、タイ教育研究

鴨川明子[カモガワアキコ]
1974年生まれ。日本学術振興会特別研究員(京都大学大学院教育学研究科)。2006年、早稲田大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。専攻は比較教育学、マレーシア教育研究、ジェンダー論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品