内容説明
著名な『ベーオウルフ』はじめ、独自のアルカイックな詩情で日本人の心を捉えてきた古アングロ・サクソン詩の全容を、興味深い考察、挿話を交え簡潔に浮彫りした、親しみやすい文学史。
目次
アングロ・サクソン人と英語
古代ゲルマン文学の伝統
英雄詩・叙事詩
エレジー
キリスト教詩
その他の詩作品
著者等紹介
唐沢一友[カラサワカズトモ]
1973年、東京都に生まれる。1997年、上智大学文学部英文学科卒業。1999年、上智大学大学院文学研究科英米文学専攻博士前期課程修了。2001年University of Oxford(Campion Hall)に留学。2002年、上智大学大学院文学研究科英米文学専攻博士後期課程満期退学。現在、横浜市立大学国際文化学部欧米文化学科専任講師。専門はアングロ・サクソンの言葉と文化、英語史
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。