目次
第1章 法源論の諸相―序論的考察
第2章 条約と慣習法
第3章 国際立法の存立基盤
第4章 国際立法の展開
第5章 国際環境立法
第6章 国際立法と紛争処理
第7章 国際立法と国内法
著者等紹介
村瀬信也[ムラセシンヤ]
1943年愛知県名古屋市に出生。1967年国際基督教大学卒業。1972年東京大学大学院法学政治学研究科修了(法学博士)。立教大学法学部専任講師を経て、1974年同学部助教授、ハーバード・ロー・スクール客員研究員(1976年まで)。1980年国際連合本部事務局法務部法典化課法務担当官(1982年まで)。1982年立教大学法学部教授(1993年まで)。1993年上智大学法学部教授(現在に至る)。1995年コロンビア・ロー・スクール客員教授、ハーグ国際法アカデミー講師。1998年アジア開発銀行行政裁判所裁判官(現在に至る)。専攻は国際法、国際環境法
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



