刀水歴史全書<br> 日系人戦時収容所のベースボール―ハーブ栗間の輝いた日々

個数:

刀水歴史全書
日系人戦時収容所のベースボール―ハーブ栗間の輝いた日々

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 210p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784887084391
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0375

出版社内容情報



はじめに―プロローグ
第一章 日米開戦
第二章 サクラメントで日系二世ハープ栗間と
第三章 カリフォルニア日系二世のベースボール
第四章 カリフォルニア州フレズノ仮収容所
第五章 アーカンソー州ジェローム収容所
第六章 アリゾナ州ヒラリバー収容所
第七章 カリフォルニアでの戦後
エピローグ/あとがき/主要参考文献/索引

永田陽一[ナガタヨウイチ]
著・文・その他

内容説明

カリフォルニアの農場から強制立ち退きでアメリカ南部アーカンソー州ジェローム収容所に送られた二世投手ハーブ栗間たち。屈辱の鉄条網のなかで生き延びるための野球に熱中、数千の観衆をバックに強豪の同胞日系100大隊、442連隊チームを迎え撃つ!語られてこなかった記録!

目次

第1章 日米開戦
第2章 サクラメントで日系二世ハーブ栗間と
第3章 カリフォルニア日系二世のベースボール
第4章 カリフォルニア州フレズノ仮収容所
第5章 アーカンソー州ジェローム収容所
第6章 アリゾナ州ヒラリバー収容所
第7章 カリフォルニアでの戦後

著者等紹介

永田陽一[ナガタヨウイチ]
1950年福岡生まれ。大阪大学法学部卒業。ペンシルベニア大学大学院国際関係論専攻MA。SABR(アメリカ野球学会)、野球文化學會会員。主著:『ベースボールの社会史 ジミー堀尾と日米野球』東方出版、1994年。『東京ジャイアンツ北米大陸遠征記』東方出版、2007年(野球文化學會制定 野球出版報道文化賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品