近世日本対外関係文献目録

個数:

近世日本対外関係文献目録

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 901p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784887082458
  • NDC分類 210.5
  • Cコード C3021

出版社内容情報

急速な国際化に激動する現代社会の前提としての近世研究は,非常に重要なものとして時代の要請急なものがあるが,1977年刊『対外交渉史文献目録』(京都外国語大学編,雄松堂刊)を超えるものの必要が叫ばれて久しかった。幸いに中央大学の対外関係史研究グループによる研究の業績があり,その基礎の上に努力を加えたのが本書である。 1993年までの内外文献を渉猟して約3万3000点の多きを集め,検索の便を考慮してこれを内容別に分類し,さらに文献蒐集の過程で集まり,提供された欧文,漢文文献も収録して瑕疵の少ない事を期した。 本書の特色は,過去の業績をふまえていることはもちろんであるが,とくに複雑な事象を整理分類して事項別に構成し,年代順に配列したことにあり,これによってそれぞれのテーマに関する研究の方向・進展・関心の所在がわかり,研究に益するところが大であると思われる

内容説明

明治元年(1868)から平成5年(1993)までの間に刊行された近世日本の対外関係文献(研究と史料の一部)を収録した目録。邦語文献を中心に30000点、外国文献3000点を収録。事項編、人名編、地名編の三部構成。文献の配列は発行年順。編者名・執筆者名索引付き。

目次

第1部 事項編(国際環境;対外関係;国際交流;キリシタン;産業・流通;幕末・維新)
第2部 人名編(列伝;個人)
第3部 地名編
付編 外国語文献(著者別)
編者名・執筆者名索引

最近チェックした商品