- ホーム
- > 和書
- > 工学
- > 電気電子工学
- > 電気工学・電子・通信工学その他
出版社内容情報
自販機1台分が1世帯分の電力を食う!
エネルギー多消費、原発依存型社会との決別のすすめ。太陽光発電で抜本的省エネを。
被爆体験者の視点から、核の脅威を検証する。
Ⅰ プロローグ
Ⅱ 核の脅威
1・すべては「長崎」から
2・核実験の衝撃
3・棺と化したチェルノブイリ汚染地域
Ⅲ 住民運動に屈した原子力船「むつ」
Ⅳ 原発よさらば
1・作業員被爆の実態
2・危機意識ゼロの「動燃」
3・住民が拒んだ巻原発
4・行き詰まる核燃料サイクル
5・地震と原子力発電
Ⅴ 地球にやさしい環境を求めて
1・エネルギー消費を誘う原発
2・省エネが「カギ」をにぎる
内容説明
エネルギー多消費・原発依存型社会との訣別のすすめ。被爆体験者の視点から、抜本的省エネ対策の確立と、核の廃絶を訴える。
目次
1 プロローグ
2 核の脅威
3 住民運動に屈した原子力船「むつ」
4 原発よさらば
5 地球にやさしい環境を求めて