• ポイントキャンペーン

金融職人技シリーズ
仕組債入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 509p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784916106551
  • NDC分類 338.154
  • Cコード C3033

内容説明

実際に発行された仕組債を、投資家、発行体双方の視点から分析し各種仕組債の構造とその特性を明らかにする。難解な数式による説明を避け、基本的な内容から解りやすく解説する本書により、多くの読者に、高度な金融技術の集積体である仕組債の世界の扉が開かれる。

目次

仕組債のリスクとパフォーマンスを測定する
デターミニスティック分析
シミュレーション分析
ファースト・ジェネレーション(第1世代)のストラクチャー
セカンド・ジェネレーション(第2世代)のストラクチャー
クロス・カテゴリー・ノート
仕組債―設計とオーダーメイド化
仕組債とポートフォリオ・マネジメント
仕組債対キャッシュ、先物、オプション
流通市場での仕組債の評価
仕組債の将来―Looking Forward

著者等紹介

ペン,スコット・Y.[ペン,スコットY.][Peng,Scott Y.]
住友銀行キャピタルマーケット会社のバイス・プレジデントであり、SBCMの仕組債デスクのリーダーである。マサチューセッツ工科大学から応用プラズマ物理学の分野で博士号を取得。続いて、ファースト・ボストンの金融工学デスクに加わり、その後、リーマン・ブラザーズのストラクチャード・プロダクト・グループのメンバーとなった

ダッタトレーヤ,ラビ・E.[ダッタトレーヤ,ラビE.][Dattatreya,Ravi E.]
住友銀行キャピタルマーケット会社のシニア・バイス・プレジデントである。カリフォルニア州立大学のバークレイ校でオペレーション・リサーチの分野で博士号を取得。その後、ゴールドマン・サックスに入社し、プルーデンシャル・ベーチェ証券会社のファイナンシャル・ストラテジー・グループのディレクターとなった
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品