昭和は遠くなりにけり―沈みゆく太陽

個数:

昭和は遠くなりにけり―沈みゆく太陽

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月23日 23時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 194p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784886565631
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

内容説明

かつて日本人は八紘一宇の崇高な大義から東アジアの解放独立のために戦った。アジアの国々は全て独立を果たしたが、日本は戦いに敗れ焦土と化した。奇跡的に目覚ましい復興を成し遂げたが、侵略国家の汚名を着せられ、GHQの洗脳工作により日本人は魂を失った。

目次

第1部(昭和は遠くなりにけり;沈みゆく太陽「GHQの洗脳工作」)
第2部(少年時代;支那事変・大東亜戦争;東京大空襲;敗戦・玉音放送;進駐軍;占領時代)
第3部(日本建国の歴史;慰安婦問題;反日韓国;陸上自衛隊幹部時代;違法改正問題;思い出の京都)
第4部(ボリヴィア在勤;キューバ在勤一回目;キューバ在勤二回目)

著者等紹介

〓橋利巳[タカハシトシミ]
昭和4年秋田県生まれ。明治大学法学部卒。外務大臣官房文書課、陸上自衛隊幹部、外務省移住局企画課、神戸移住センター、外務省大阪連絡事務所、中南米移住局移住課、在ボリヴィア、在ウルグァイ、在グァテマラ、在キューバ日本大使館(2回)勤務。平成12年4月双光旭日章受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品