平成の防人たちへ―元幹部自衛官の心からの諫言

個数:

平成の防人たちへ―元幹部自衛官の心からの諫言

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 246p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784886562746
  • NDC分類 392.1
  • Cコード C0036

内容説明

自衛隊よ、国民を護る気概はあるのか?在日米軍の補完物に甘んじて良いのか?かつての仲間を愛するが故に敢えて指摘する情け無い内情。

目次

幹部候補生学校―防人に憧れて(懐かしさの中に;ここは共産主義社会だからね ほか)
自衛隊基地の実情―驚きの“自営隊”(酷寒の地に;辟易とする酒の席 ほか)
実例で綴る「柵の中の懲りない人々」―新鋭装備を揃える前に(午後の駆け足;ゴルフに行くから訓練出れません ほか)
彷徨える幹部自衛官―青年将校は今どこに(幹部貧乏;冷遇される幹部 ほか)
あるべき自衛隊の姿―防人再生の道(国軍への改編;自衛隊と日本国憲法 ほか)

著者等紹介

真田左近[サナダサコン]
昭和43年(1968)生れ。静岡県出身。元航空自衛隊2等空尉。平成5年3月、航空自衛隊幹部候補生学校入隊。千歳基地第2航空団配属。平成8年8月退職。平成9年4月、静岡県警警察官。警備公安警察を中心に勤務(~15年3月)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品