内容説明
戦後教育が黙殺した乃木大将・東郷元帥など日露戦争の英雄たち。日本と世界の教科書を検証し、日露戦争の世界史的意義を明らかにした中高生からの入門書。資料篇に貴重な戦前の教科書を掲載。
目次
本篇 日露戦争と歴史教科書(世界史を変えた日露戦争(日露戦争はどうして起こったのか;日露戦争の英雄群像と戦争の経緯;日露戦争の世界史的意義)
日本と世界の教科書は日露戦争をどう記述しているか(こんなにひどい、今の日本の教科書記述;昔の教科書はどうだったか―日露戦争記述の歴史;世界の教科書を調べてみれば))
結論 日露戦争の教科書記述を是正し、日本人としての誇りを取り戻そう
資料篇 戦前の国語・修身・唱歌の教科書に登場する日露戦争関係教材
著者等紹介
勝岡寛次[カツオカカンジ]
昭和32年、広島県生まれ。早稲田大学大学院博士課程修了。現在、明星大学戦後教育史研究センター勤務、明星大学非常勤講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。