ドン・ボスコ新書<br> 愛された自分に出会う時―自分自身を愛するために

個数:

ドン・ボスコ新書
愛された自分に出会う時―自分自身を愛するために

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 新書判/ページ数 221p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784886264978
  • NDC分類 367.3
  • Cコード C0237

目次

第1章 愛するということ(生きる支えになる「愛された記憶」;相手を大切にする、愛する行為とは ほか)
第2章 自分を愛するために(セルフイメージの大切さ;自分自身を愛するために ほか)
第3章 未熟な親であるということ(未熟な親であるということ;キレる大人たち ほか)
第4章 思春期の子どもと向き合うために(貧しいメディア社会での子育て;子どもに伝えたい性といのち ほか)
第5章 すべて時にかなって美しい(天のふるさとに;真理はあなたを自由にする)

著者等紹介

西内みなみ[ニシウチミナミ]
1958年愛知県生まれ。東京女子大学卒業、東京大学大学院修了。群馬大学、福島大学非常勤講師を経て、桜の聖母短期大学教授。担当科目は子育て支援論、教職入門、人間と教育、児童心理学、他。文部科学省編『思春期の子どもと向き合うために』(ぎょうせい2001年)編集委員も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

薔薇喰い姫

0
カトリック系の出版社の本なので、説教臭いのかと思いきや、現代の人間関係の問題を理論的に分析してあって、興味深かったのは、身の周りのことを自分でする、出来るようになることの必要性を説いてたこと。それが自信につながり、他者ともつながることが出来ること。 確かにコミュ障の人はタオル一つ普通にたためない等極端に不器用なことが多くて、体を使って動かす事を子どもの頃からしてない印象を強く受ける。2015/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/613522
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品