• ポイントキャンペーン

精神保健福祉士の仕事

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 233,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784886026224
  • NDC分類 369.28
  • Cコード C0036

内容説明

精神科ソーシャルワーカー(PSW)の国家資格として誕生した精神保健福祉士。地域や病院、各種施設などで、精神に障害を持つ人の社会復帰をを支援する専門職として、社会的な必要性も高まっている。どのような仕事をするのか、どうしたらなれるのか。現場からの実情報告もまじえて詳しく解説する。

目次

1 精神保健福祉士のプロフィール
2 精神保健福祉士が誕生するまで
3 他職種との共通点・相違点
4 精神保健福祉士の援助技術の概要
5 精神保健福祉士になるには

著者等紹介

住友雄資[スミトモユウジ]
1961年生まれ。日本福祉大学大学院修士課程修了。精神障害者社会復帰施設「やどかりの里」PSWなどを経て、現在、高知女子大学社会福祉学部助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品