小林一茶の新研究―人と文学

個数:

小林一茶の新研究―人と文学

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 307p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784885943584
  • NDC分類 911.35
  • Cコード C3095

目次

一茶の生涯と俳風
美醜を超えて万象を詠む―一茶の作風
一茶の遙かなまなざし
何でも咀嚼した独学の人
一茶の世界
一茶にみる愛と死
寛政元年一茶は盛岡を訪れたか
一茶の西国行脚は何を生んだか
寛政期の新出作品
新出、一茶自筆連句集『日々草』〔ほか〕

著者等紹介

矢羽勝幸[ヤバカツユキ]
昭和20年3月、長野県東部町西海野に出生。国学院大学文部学日本文学科卒業。現在、二松学舎大学文学部教授(近世文学)。国学院大学文学部講師。俳文学会委員・俳人協会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品